家具– tag –
-
リビングの畳は[置き畳]一択⁈おすすめのサイズ感とは⁇
こんにちは、Meguです。 我が家はお家を建てる時、リビングに畳スペースを作りたいなあと思っていました。 畳が小上がりになってるタイプの間取りとか憧れるなあ〜。。 ... -
[キッチンと玄関におすすめ]おしゃれなマグネットボードの作り方
こんにちは、Meguです。 おうちにおしゃれなマグネットボードがあったらいいなと思ったことはありませんか? わたしもおしゃれなマグネットボードに憧れがあったので、... -
[簡単おしゃれ]レイアウトしやすい我が家のキッチン飾り棚をご紹介します‼︎
こんにちは、Meguです。 我が家は注文住宅の戸建てを購入して3年半が経ちました。 そして我が家についてブログで紹介を始めて、もうすぐ2年が経ちます。 まだまだ新米ブ... -
キッチンの通路幅は広すぎくらいがちょうどいい⁈[我が家は100cm]
キッチンの通路の幅をどれくらいにするか、結構悩みますよね。我が家はキッチンの通路幅を100cmにしました。 最近では、60cm、70cm、80cm、90cmでお悩みの方が多いので、かなり広めの設計です。 しかし、4人家族の我が家にとってとても使いやすく、住み始めて3年経った今も後悔はありません。 今回は、キッチンの通路幅を100cmにした使い心地についてご紹介します。 -
玄関からすぐキッチンは便利⁇キッチン動線を短くする工夫もご紹介!
こんにちは、Meguです。 仕事をしていたり子供が小さいと、週末などにまとめて買い出しをするという方も多いですよね。 我が家も、一度に買い物袋2つ分ほど買い込む、... -
[iRoomリンサークリーナー]で長年放置した布貼りソファの汚れを取ってみた‼︎
こんにちは、Meguです。 新築で家を建てた際に、新品で購入したソファも使い始めて3年が経ちました。 我が家は心石工芸さんのピアーナソファを使用しているのですが、使... -
[実はとっても簡単]初めてポーレックスコーヒーミル・IIミニを分解・手入れしました!
購入して10年間一度も手入れをしていなかった我が家のポーレックスコーヒーミル・IIミニ。今回初めて、分解・手入れしてみました!挽き目の調節やクリック数についても合わせてご紹介します。 -
壁掛けテレビの最適な高さを決めるためにしたこと[目線に注意]
こんにちは、Meguです。 ソファーに腰掛けてテレビを最適に観るために必要な、テレビの高さってどれくらいでしょう? 我が家は新築の戸建てを建てる際に、テレビを壁掛... -
[再利用]コーヒーかすを使った消臭剤の作り方[効果のある期間は?]
こんにちは、Meguです。 今日6月5日は、「環境の日」ですね。 日本では平成3年度から、6月の1ヶ月間を「環境月間」としていて、行事や事業を通じて環境のことについて考... -
[PH5]ペンダントライトからテーブルまでの高さ[50-70cmで比較]
こんにちは、Meguです。 北欧の家具が好きな人はもちろんですが、有名ブランドの照明をあまり知らない人でも一度はきっと見たことがあるであろうペンダントライト、ルイ...