家電– tag –
-
[我が家は断然ハンドドリップ‼︎]コーヒーメーカーよりハンドドリップをおすすめする理由
こんにちは、Meguです。 コーヒーを、本格的にお家で楽しもうと思った時に、コーヒーメーカーとハンドドリップどちらにするか悩みませんか? もしコーヒーメーカーを購... -
【パナソニックSR-VSX108】炊飯器のお掃除してる⁈手入れ方法をご紹介‼︎
こんにちは、Meguです。 我が家の炊飯器はパナソニックのSR-VSX108です。 現在は生産が終了してしまいましたが、私が家づくりを始めた3年ほど前にパナソニックで最新の... -
新築は[神保NKスイッチ]がおしゃれ‼︎位置・高さ・後悔ポイントについてご紹介‼︎
こんにちは、Meguです。 新築のスイッチ選び、もう決まりましたか? 家づくりは決めることが多くて大変だけど、しっかり悩まないとのちのちの後悔ポイントになってしま... -
[RKW-404]リンナイの食洗機掃除出来てる⁈クエン酸で簡単メンテナンス‼︎
こんにちは、Meguです。 我が家は新居に入居して3年が経ちますが、そのタイミングで導入したリンナイの浅型食洗機[RKW-404]との付き合いも3年になります。 入居前に住ん... -
[キューブル]パナソニック専用洗濯槽クリーナーN-W2で槽洗浄してみました‼︎
我が家の洗濯機は、シンプルで無駄のないデザインが人気のキューブル。毎日、平均2回は洗い〜乾燥をしているので、一日の1/3は洗濯機が稼働しています。下水のようなイヤな匂いや繊維のこべりつきを改善するために購入した洗濯槽クリーナーN-W2を使って槽洗浄の仕方と、純正ならではの使用感についてご紹介します。 -
[見た目も重要]失敗しないサウンドバーの選び方[インテリアの一部]
こんにちは、Meguです。 家づくりをし始めた頃、ホームシアターに憧れていました。 せっかく自由に家を設計できるのだから、プロジェクターのような遊び心のあるものを... -
[新築]冷蔵庫の位置はどうする?コンセントの高さもご紹介‼︎
こんにちは、Meguです。 家づくりの早い段階で、家具や家電の位置を決められる方は多いですよね。 我が家も購入する家電はなるべく早めに決定するようにしました。 なぜ... -
水拭きロボットブラーバが必要か悩まれている方へ[ルンバi7と併用]
こんにちは、Meguです。 我が家でお掃除ロボットルンバを使用して3年近く経ちました。 ルンバを導入してからというもの、とにかく掃除機(我が家はダイソンを併用)を... -
レンジフード【アリエッタ分解・はずし方】100均の重曹で大掃除しました
こんにちは、Meguです。 今年も残すところあと僅かで、あっというまに大掃除の季節がやってきましたね。 チェックリストをつくって、順番にこなすことができれば、いい... -
3年間ルンバを使用して起こった問題点[i7/i7+]
こんにちは、Meguです。 最近は、床のお掃除はルンバ任せという家庭も多いのではないでしょうか。 我が家も毎日のお掃除をルンバに頼っています。 もうルンバのいない生...