インテリア– tag –
-
洗面所は何畳がいい?我が家の2畳のレイアウトをご紹介します‼︎
こんにちは、Meguです。 洗面所は広い方がいいですか? それとも、最小限の広さがあればいいと思いますか? 洗面所を何畳ほどに設定するか、結構悩みますよね。 我が家... -
キッチンの天板におすすめの色や材質は?【グラフテクトのベトングレーにしました!】
こんにちは、Meguです。 今から新居を建てられる方、もうキッチンの天板(ワークトップ)の色や材質、高さなどはお決まりですか? デザインに惹かれても、実際使い心地... -
[実はとっても簡単]初めてポーレックスコーヒーミル・IIミニを分解・手入れしました!
購入して10年間一度も手入れをしていなかった我が家のポーレックスコーヒーミル・IIミニ。今回初めて、分解・手入れしてみました!挽き目の調節やクリック数についても合わせてご紹介します。 -
毎日ドリップする我が家のおすすめコーヒー器具[収納棚紹介]
我が家は毎日ドリップでコーヒーを淹れています。そのためすぐに使用しやすいように棚にコーヒー器具をまとめています。眺めていてもたのしく感じられるように、器具選びはひとつひとつ丁寧に集めました。そんなこだわりのコーヒー器具たちを特徴も合わせてご紹介します。 -
[おすすめ]新築お風呂の仕様でのこだわりポイント[失敗や後悔ポイントも紹介]
こんにちは、Meguです。 新築で家づくりをしている時、お風呂にはこだわりたいですか? お風呂で過ごす時間は、一日の中でみるととても短い時間ではありますが、一日の... -
オイルガード無しでも後悔は無し?![油はねガード]
こんにちは、Meguです。 新しく家を建てるなら、アイランドキッチンに憧れている方は多いのではないでしょうか? 我が家も新居のキッチンはアイランドキッチン一択でし... -
ダウンライトのメリットとデメリット[後悔ポイントも紹介!!]
こんにちは、Meguです。 家づくりで取り入れるライトとして、最近主流になりつつあるダウンライト。 みなさんも、家を建てるならダウンライトを取り入れてみたいですか... -
浴槽を傷つけずに青い汚れを落とすには?[家にあるもので簡単に]
こんにちは、Meguです。 我が家は新居に引っ越してきてもうすぐ3年経つのですが、引っ越してきて間も無く、浴槽に気になる汚れが現れはじめました。 浴槽に、なんだか青... -
グースネック水栓を3年使用してみた感想[GROHE F914ZC]
こんにちは、Meguです。 キッチンを新調する場合、細部にまでこだわりたくなる方は多いのではないでしょうか。 我が家も、賃貸物件から新築の戸建に引っ越す際、憧れの... -
新築の窓の後悔ポイント[我が家の事例紹介]
こんにちは、Meguです。 新築をご検討されている方、窓の大きさや位置などを工務店さん任せにしていませんか? 我が家は、窓の大きさや位置をあまりこだわらずに、最初...